アボカド茶 ~簡単、量産用~の画像

Description

毎日アボカド茶を作るため、簡単に種を切り、大量に作る方法にたどり着きました

材料 (4リットル分)

アボカドの種
1こ
水 2ℓ×2回

作り方

  1. 1

    アボカドの種をやかんに入れて火にかける。2リットル入り。

  2. 2

    写真

    沸騰する前に取り出す

  3. 3

    写真

    1cm角に切る

  4. 4

    切った種をやかんに戻して沸騰させる(皮も一緒にIN)

  5. 5

    写真

    沸騰したら弱火で15分。冷めるとこんな感じ。

  6. 6

    写真

    この種でさらに2リットル、30分位弱火で沸騰したら、こんな感じ。
    (種が大きいほど、抽出できる量も多く、濃いかと思う)

  7. 7

    さらに2ℓもいけますw
    (我が家は冷蔵庫に保存して2~3日で消費します。)

コツ・ポイント

種を切る時は充分気をつけて‥‥
種の大きさによって抽出できる量は異なるので、色が薄ければ、火にかける時間を長めに。

このレシピの生い立ち

TVでアボガド茶ダイエットを見た息子、リクエストされたけど、レシピ分からず‥‥。種を普通に切るのは滑って怖いため、温めることに。レンジだとはぜるので、お湯で。→そのまま、やかんに入れるというズボラなやり方で毎日量産中。
レシピID : 3810329 公開日 : 16/04/17 更新日 : 16/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック26352G☆
頑張って飲みます(*`・ω・)ゞ

レポありがとうございます!濃い色でてますね!夏はアイスでも!