青ねぎのぬた♪の画像

Description

青ねぎを沢山もらい、久しぶりにぬたを作りました。いつもはわけぎで作ります!

材料 (3人分)

100g
半枚
白味噌
簡単酢
練がらし
小匙1位
すりごま(白)
大匙1位

作り方

  1. 1

    写真

    青ねぎは4~5cmにそろえて切り、少量の熱湯に根元からいれ、青い部分に火が通ったら、平らなザルにあけて水を切る

  2. 2

    写真

    オーブントースターで揚げを焼き千切りにする

  3. 3

    写真

    三種類を冷ます

  4. 4

    簡単酢と白味噌、芥子を加えて練り、酢味噌を作る 甘みが足りない時は、砂糖を足す

  5. 5

    作った4の芥子酢味噌に3の具を混ぜる 途中ですりごまを加え均一に混ざったら出来上がり!

コツ・ポイント

芥子酢味噌がかたいと混ざりません そのときは簡単酢を少々足し、具合をみます。

このレシピの生い立ち

昔、母が作っていましたが、いかのげそをゆでて作っていました。ゆで蛸で作ると、ワンステップ省けるので楽です
レシピID : 3824467 公開日 : 16/04/25 更新日 : 16/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
wktkじゅんちゃん
酢味噌の配合最高でした^ - ^

つくれぽ有難う きれいな仕上がりですね。私も近々つくります♪