太巻き(恵方巻き)の画像

Description

手で摘んでパッと食べられる。手軽な太巻きはいかがでしょう

材料 (4人前)

3合
寿司はね
4枚
酢飯の粉
大さじ3
200グラム
1パック
300グラム
梅肉チューブ
適量
4束
マヨネーズ
適量
4個
●砂糖
大さじ5
●和風出汁
小分け1パック
●サラダオイル
大さじ3
適量

作り方

  1. 1

    シャリを作ります。米を普通に炊いて、酢飯の粉(素)を分量通りに入れて混ぜて冷やして置いておく

  2. 2

    仕込み作業
    玉子焼きを焼きます。●のついた具材を混ぜ合わせて焼きながら巻いていきます→器にあけて冷ます

  3. 3

    鶏肉(何でも良い)を茹でる(圧力鍋で強圧力30分でやるのがお勧め)。茹でたら細長く切ったり、ほぐしておく

  4. 4

    たくあんも、細長く切って器にあけておく。大葉もカニカマも同様

  5. 5

    写真

    乾いたまな板に寿司はねを置き、シャリを満遍なく乗せ、具材を置いてゆく

  6. 6

    写真

    巻きすは使わずに手でぐるっと巻いてゆく。最後に形を整える為に巻きすを使ってギュッと締める

  7. 7

    写真

    後は切って盛り付けて完成

コツ・ポイント

とにかく仕込みが大切。巻くまでいけば楽チン。最初から巻きすを使おうとすると逆に上手くいきません。手で巻いて、形を整える為に巻きすを使いましょう。切る際は、包丁を水で濡らしてゆっくりと切ってくださいね

このレシピの生い立ち

酢飯に合うような具材を探してたら太巻きになってつい・・・
レシピID : 3831014 公開日 : 16/04/28 更新日 : 16/04/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート