ジャガイモの味噌マヨ焼きの画像

Description

ジャガイモ料理の王道といわれればそれまでの味噌マヨ焼き。でも!他野菜を入れないことで、味噌とジャガイモの味をしっかりと味わうことが出来ました。本当は緑の野菜と合わせたかったんだけど、よいのがなかったのが幸いしたかな?

材料 (上記写真分)

大1個と小1個
味噌
大匙1杯程度
マヨネーズ
大匙1杯程度
少々

作り方

  1. 1

    ジャガイモは、洗ってサランラップして、電子レンジで5分ほどチン!柔らかくしておいてください。もちろん鍋で正当に茹でてもOK。やけどしない程度にさめたら、お好きな厚さに切っておきましょう。

  2. 2

    味噌、マヨネーズ、豆乳を混ぜます。上記分量は目安、味噌の味にもよるので、なめてみて、ちょっと強めの味かな?という程度を目安にしてみて下さい(ご飯のおかずにするならってことです)。

  3. 3

    オーブンOKのお皿に、1.のジャガイモを広げて、上に2.を塗ります。で、オーブントースターで焼けば終了。温度は最初低めの180度、ソースがぷくぷくして来たら、温度を220度位に上げて焦げ目をつけましょう。

コツ・ポイント

特にコツなし!のシンプルおかず。でもご飯のおかずにたまらない、、、。栄養を考えて、緑黄野菜中心のサラダをそえて食べてくださいね。

このレシピの生い立ち

ジャガイモがたくさんあって、何かできないかな~と思って考えたレシピ。
レシピID : 383296 公開日 : 07/06/02 更新日 : 07/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
たまえん
オーブンニガテの私はタラモ状態で混ぜてレンジでチン!でもうま~

ありがとう!レンジでチン、もGood Idea!