ノンフライヤーでフライドチキンの画像

Description

ノンフライヤーでほっとけ調理。
簡単なのに激ウマです♪

材料 (4人分)

10本程度
1個
100ミリリットル
小さじ1
大さじ5
小さじ2分の1
鶏がらスープの素またはコンソメ顆粒
小さじ2分の1
お好みのスパイス
適量
今回使用スパイス例
パプリカパウダー
小さじ1
ガーリックパウダー
小さじ2分の1
オールスパイス
小さじ2分の1
粗挽き黒胡椒
小さじ2分の1
チリペッパー
2~3振り
仕上げ
お好みのオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    手羽元の骨に沿って包丁の先で切れ目を入れる。
    (じゃが芋をくし切りにして同様に調理すると美味しいポテトフライが出来ます)

  2. 2

    ポリ袋に卵黄・牛乳・塩、手羽元を入れて揉む。
    そのまま30分以上漬け込む。

  3. 3

    違うポリ袋(厚手がオススメ)に強力粉・塩・鶏がらスープの素・好みのスパイスを入れて袋の口をしっかりと持ち5回ほど振る。

  4. 4

    漬け込んだ手羽元をざるにあけ、粉をミックスした袋の中に全部入れてしっかりと粉をつける。

  5. 5

    写真

    ノンフライヤーの底に水を少し張り、網の上に手羽元を置く。
    私はなるべく縦になるように置いています。

  6. 6

    写真

    お好みのオイルを全体に垂らして200度で15分スイッチを入れる。
    一旦上下を返して更に7分加熱して完成。

コツ・ポイント

スパイスはお手持ちのものを少しずついれると本格的な味に近づきます。
ケンタッキーは11種類も入っていますから。

特にオススメは黒胡椒とオールスパイス。
塩をハーブソルトにするとよりお手軽です。

このレシピの生い立ち

最近ノンフライヤーを購入したEちゃんに「フライドチキン作ってみたら真っ白になったよ~、教えて~」と言われたので私の配合を載せてみました。

Eちゃん、ぜひ作ってみてね♪

レシピID : 3838418 公開日 : 16/05/06 更新日 : 16/05/06

このレシピの作者

いづみうな
#クックパッドアンバサダー2023

北海道在住5人家族。
子供3人バスケやっています。
つくれぽ全て見ています!ありがとうございます(( ´ω` )/

ブログ(http://ameblo.jp/514179/ )
インスタ(https://www.instagram.com/izumiuna

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
mayurin88
とっても簡単にサクサクフライドチキンが作れました!リピ決定です♡
初れぽ
写真
K怪獣ママ
スパイス少なくて、下味にチューブの生姜とニンニク使いました♪

初レポとっても嬉しいです!生姜+大蒜最強です♪美味しそう~!