バナナのホットケーキの画像

Description

島本理生さんの小説「ナラタージュ」に出てくるホットケーキをイメージして作りました。

材料

1本
1袋(200g)
メープルシロップ
適量
1個
4分の3カップ
サラダ油

作り方

  1. 1

    バナナは輪切りにする。

  2. 2

    ホットケーキミックスに卵と牛乳を加えてよく混ぜる。混ざったらバナナを加える。

  3. 3

    フライパンを熱してサラダ油を引き、濡らした布巾の上にのせて冷ます。

  4. 4

    フライパンに2を全部流し込む。ものすごいとろ火にして20分ほど加熱する。

  5. 5

    表面に穴が空き、かたくなったらひっくり返す。

  6. 6

    2~3分更に焼いたら出来上がり☆メープルシロップをかけてお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

とろ火の具合はフライパンの底と炎の間に2センチくらい隙間があるくらいだそうです。

このレシピの生い立ち

島本理生さんの「ナラタージュ」の中で主人公の女の子が食欲がないからとこれを食べていて、「こうすると量も増えるしメープルシロップとも良くあって美味しい」と書いていたので。高校生の時から度々食べていて、大好きな味です。
レシピID : 385180 公開日 : 07/06/11 更新日 : 07/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート