牛肉と小松菜のピリ辛麻辣炒め✭の画像

Description

牛肉には体内で合成することができない必須アミノ酸をバランスよく含みますが、コレステロール含有量も多いので食べ過ぎに注意!

材料 (1人分)

☆料理酒
2g
1g
30g
★減塩味噌
6g
★料理酒
6g
★砂糖
6g
★濃口しょうゆ
3g
★にんにく(おろし)
1g
★しょうが(おろし)
1g
★唐辛子(輪切り)
0.1g
ごま油
2g
山椒
0.1g

作り方

  1. 1

    牛肩ロース(脂身無)は3~4㎝に切る。☆の調味料で下味をつけ、片栗粉をまぶす。

  2. 2

    小松菜も3~4㎝に切る。★の調味料を合わせておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて温め、1(牛肩ロース(脂身無))を入れて炒める。

  4. 4

    牛肩ロース(脂身無)に火が通ったら、一旦皿に取り出し、同じフライパンで大豆もやし、小松菜を炒める。

  5. 5

    野菜がしんなりしてきたら、牛肩ロース(脂身無)を戻し、2(★調味料)を加えてさらに炒める。

  6. 6

    火を止める直前に、山椒をふりかける。

コツ・ポイント

小松菜はアクが少ない野菜なので、下茹でをせず、そのまま調理ができます。
塩分を控えたレシピですので、減塩中の方や塩分を抑えたい方にもおすすめです。

このレシピの生い立ち

◆Fujiレシピ◆
私達、管理栄養士が実際に医療機関で提供しているレシピをご家庭用にアレンジしました。「おいしい健康・脂質異常症」で栄養バランスのよい1日の献立を掲載しています。
レシピID : 3877292 公開日 : 16/07/06 更新日 : 16/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
コロたん@修行中
ご飯との相性がピッタリです(*´∇`*)
初れぽ
写真
のえもゆ
美味しくてお弁当にも入れました。娘からも大好評でした♪