ズボラでセッカチが炊くビックリ炊きの玄米

ズボラでセッカチが炊くビックリ炊きの玄米の画像

Description

玄米ごはんって硬くて大嫌いでした。それは炊き方が間違っていたから。炊飯時間は倍掛かりますが、一回炊いてみて!

材料 (3合)

3合
一回目の冷たい水
4合半
二回目の冷たい水
4合半

作り方

  1. 1

    炊飯器の釜に玄米と一回目の水を入れ、炊飯する。浸す時間はゼロ。

  2. 2

    炊飯出来たら二回目の水を入れて軽く混ぜ、炊飯。終わり。

  3. 3

    ◉これは、二回目の水の温度差で玄米をビックリさせ、殻を割る事で殻の中の白米をふっくら炊くという原理の様です。栄養価満点。

  4. 4

    ◉私の炊飯器は早炊き機能がありません。二回とも通常の炊飯をしています。炊飯器によっては高温で二回連続炊飯が出来ない物も。

コツ・ポイント

玄米は全く精米していない玄米を使って下さい。
ちなみに私はガス釜の炊飯器を使っています。
炊飯器によって仕上がりに差が出ます。
炊いて試して自分好みの水分量を見つけて下さい。
二回炊飯でもまだ硬い時は、水を足して三回目の炊飯をして下さい。

このレシピの生い立ち

ビックリ炊きを炊飯器で手軽に炊きたくて。
レシピID : 3881701 公開日 : 16/05/26 更新日 : 16/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かじゅえーん
美味しかったです

ありがとうございます!

初れぽ
写真
よっちゃんせっちゃん
やっと美味しくて簡単な炊き方に出会えました。これからずっとリピで

ツヤッツヤな御飯ですね〜ありがとうございます!