お手軽!鶏の酒蒸しの画像

Description

実家で母が作っていたレシピです。

材料

少々
お酒
適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は脂身を取ります。

  2. 2

    写真

    フライパンにアルミホイルを引いて、鶏肉をおきます。
    アルミホイルは鶏肉を少し包むような感じに。

  3. 3

    写真

    お塩を軽く振りかけ、お酒を鶏肉がヒタヒタになるくらいまで入れます。

  4. 4

    写真

    蓋をして中火で様子を見ながら5分くらいむします。
    竹串がスムーズに刺さったら、出来上がりです。

  5. 5

    写真

    うちは、冷やし中華に鶏の酒蒸しが欠かせません!

コツ・ポイント

特にありません。
適当な分量で簡単にできちゃいます(^_^)

このレシピの生い立ち

冷やし中華が食べたくて、母にレシピを教えてもらいました。
そしたら、簡単!あっという間に出来ちゃいました。
レシピID : 3899925 公開日 : 16/06/04 更新日 : 16/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ポメちょん
お肉柔らかで皮はプルプルですね♡お酒で蒸すからかすごく美味しかったです♡
写真
KAORULALA
とても美味しく頂きました。ごちそうさまでした🐓
写真
3yes
弱火で15分でやってみました!シンプルなレシピでも柔らかくて美味しいですね。ありがとうございました。
初れぽ
写真
向日葵くっく
簡単でフライパンも汚れない☆柔らかくできて美味しい!リピします♪