中学生の娘の部活おにぎり。の画像

Description

土日の部活はすぐに食べれるおにぎりが多いです。
それも握るのが大変な大きさです〜

材料 (おにぎり2個分)

1.5合
全形の半分
あたたかいご飯にまぜるだけ さけ混ぜ込みわかめ(AEON)
大さじ1
ごはんにまぜて 若菜て梅しそ(タナカ)
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    お米1.5合を洗い、お釜の目盛り1と2の間までお水を入れる。
    いつも通りに炊飯ボタンぽちっ!

  2. 2

    炊けたら、しゃもじでさっくりかき混ぜて、お釜からぼうるにごはん半分くらい取って分けておく。

  3. 3

    半分分けたごはん1つにふりかけの「さけの混ぜ込みわかめ」もう1つに「若菜と梅しそ」をよく混ぜる。

  4. 4

    ラップの上に焼き海苔(1枚の4分の1)を乗せ、ラップを包むようにさんかくに握る。
    愛情包んで出来上がり〜!

  5. 5

    作り方③のふりかけ名は長くて省略してます。
    下記の材料欄に詳細書いてます。
    すみません・・

コツ・ポイント

最初は優しくにぎにぎ。
ある程度、形が落ち着いてきたら、心持ちきゅっきゅっとにぎります。
あまりぎゅうぎゅうに握らない方が食べた時にほろっとして美味しいです。
後は回数を積み重ねる事かなぁ〜

このレシピの生い立ち

普通(コンビニサイズ)の大きさでは足りへ〜ん!
っと言われ。。。
ばくだんおにぎりサイズになりました。
レシピID : 3900817 公開日 : 16/06/05 更新日 : 16/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート