簡単☆くるくるチーズカツ☆お弁当にも♪

簡単☆くるくるチーズカツ☆お弁当にも♪の画像

Description

簡単 チーズカツ♪いっぱい作って冷凍保存もOK。
チーズが無くても スライス肉なので柔らかくて美味しいです(≧∇≦)

材料

生姜焼き用 豚肉
作りたい個数の枚数
1枚で2個分で作りたい枚数
塩 コショウ
適量
カツに合わせて適量
カツに合わせて適量
パン粉
カツに合わせて適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉を広げて、塩 コショウする。スライスチーズを肉の手前の所におく。

  2. 2

    写真

    手前から肉をチーズごと 巻いていく。
    両サイドを、つぶすように閉じてチーズが出ないようにする。

  3. 3

    写真

    小麦粉→溶き卵→パン粉の順に付け、手で握るように形を整えて しっかりパン粉を付ける。

  4. 4

    写真

    180度くらいの油で揚げる。衣が良い色になるくらいでOKです。結構早く揚がります。

  5. 5

    油をきるとき横に置いて油をきって下さい。縦に置くとチーズがはじから溶け出してくる可能性があります。

  6. 6

    写真

    冷めたら、この状態で冷凍保存してもOKです。
    朝 お弁当に楽ちんですよ♪

  7. 7

    写真

    ☆パン粉が無かったので天ぷらバージョン。
    くるくる巻いたら天ぷら粉にからませて揚げるだけ♪

コツ・ポイント

あまり長く揚げているとチーズが飛びしてくるので、コロコロしながら揚げて いい感じの色になったら大丈夫です。スライス肉なので結構早く揚がります。
冷凍保存しておけば、前日冷蔵庫に出して置いて朝トースターで3分程焼けば出来上がり♪楽ちん☆

このレシピの生い立ち

チーズカツ……チーズが油に溶け出してくる…(泣)
このやり方なら大丈夫だったので(≧∇≦)
お弁当サイズにも、ちょうど良いです(笑)
レシピID : 3902963 公開日 : 16/06/06 更新日 : 16/06/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あんこ5353
生姜焼き用のお肉があったので作ってみました。おいしかったです♪

美味しそう♪厚切り肉がない時良いですよね(笑)レポありがとう