和風生春巻の画像

Description

和風の野菜をたっぷり入れた、ヘルシーな生春巻です。

材料 (2本分)

100g
おろしにんにく
小さじ1/2
おろし生姜
小さじ1
みりん
小さじ1
めんつゆ(3倍濃縮)
小さじ2
10cm位
1個
20本位
お好みのタレ
適量

作り方

  1. 1

    挽き肉、にんにく、生姜を、フライパンで炒める。

  2. 2

    1がパラパラになったら、みりんとめんつゆを加え、水分が無くなるまで炒める。

  3. 3

    葱と茗荷は、食べやすい長さに切ってから、千切りにしておく。

  4. 4

    かいわれは根と種を取っておく。

  5. 5

    サラダ菜は、洗って水気を切っておく。

  6. 6

    ライスペーパーを表示通りに戻し、5を敷いて、2,3,4を乗せて巻く。

  7. 7

    6を食べやすい大きさに切り、お好みのタレでいただく。

コツ・ポイント

挽肉はテフロン前提なので、それ以外なら、焦げ付かない程度の油をひいて下さい。
そぼろは、作りやすい分量を載せているので、結構余ります。
ご飯に乗せる等、お好みで活用して下さい。

タレは、個人的には醤油マヨが好きです。

このレシピの生い立ち

薬味が少しずつ余ってしまったので、変わった食べ方はないかと思ったので。
レシピID : 3938161 公開日 : 16/06/24 更新日 : 16/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート