キティちゃんケーキの画像

Description

まさしくキティちゃんケーキ!!

材料

☆スポンジ生地
3個分
3個分
 ●砂糖
80g
 ●溶かしバター
30g
☆中身
 市販のイチゴゼリーの素
適量
適量
☆デコレーション
2~300cc
 砂糖
30~40g
 ブランデー
大匙2
 アーモンドチョコ
適量
 マーブルチョコ
適量
 小枝チョコ
適量

作り方

  1. 1

    スポンジケーキの材料でスポンジの生地を作り、18cmの丸型で焼く。(別立て方で作ると簡単)

  2. 2

    写真

    焼きあがったケーキを冷まし、三枚に切る。

  3. 3

    写真

    一番下のケーキを適当に三角に切り、丸い型にすきまなく敷き詰める。

  4. 4

    写真

    ゼリーの素でゼリー液を作る。

  5. 5

    写真

    食紅を加え真っ赤にする。

  6. 6

    写真

    氷と水を入れたボールに当てながら冷ます。
    とろみがついてくるまで冷やす。

  7. 7

    写真

    種を抜いたアメリカンチェリーを加える。
    さらに冷やして、柔らかめのゼリーに仕上る。

  8. 8

    スポンジの中に7をスプーンですくってつめて、スポンジケーキの一番上の部分でふたをして、冷蔵庫で冷やす。

  9. 9

    生クリームに砂糖を入れて、8分目くらいに泡立ててブランデーで香りをつける。

  10. 10

    写真

    スポンジの最後の一枚で耳をつくる。
    スポンジは二枚以上クリームを挟んで重ねる。

  11. 11

    写真

    8のケーキを冷蔵庫から出して、皿にひっくり返す。

  12. 12

    11に耳をバランスよくおいて、全体クリームを塗る。

  13. 13

    アーモンドチョコで目、マーブルチョコの黄色で鼻、小枝チョコでひげを作って、リボンの部分も適当に作る。

コツ・ポイント

中身はゼリーでなくても、ババロア、ムース、アイスクリームでもなんでもいいです。
中身を入れない場合は、ドーム型にしなくてもいいと思います。

このレシピの生い立ち

キティちゃんの好きなアメリカ人の友達のバースデーパーティの為に作りました。
レシピID : 394713 公開日 : 07/07/20 更新日 : 07/07/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート