シーザー風・餃子サラダの画像

Description

アツアツの餃子といっしょにサラダもたくさん食べれる一品です。餃子とアボカドの相性もよく、いろんな味わいを楽しめます!

材料 (3~4人分)

餃子の王将(生餃子)
2人前(12個)
1個
◆シーザーサラダドレッシング(市販)
50cc
◆餃子の王将のタレ
2個(添付)
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

  2. 2

    写真

    サニーレタスは手で一口サイズにちぎり、冷水につけてシャキッとさせます。

  3. 3

    写真

    市販のシーザーサラダ用ドレッシングに「餃子の王将(生餃子)」についてきたタレを入れて混ぜ合わせます。

  4. 4

    写真

    アボカドとトマトは一口サイズにカットしておきます。

  5. 5

    写真

    お皿に2)の水気をよくきったサニーレタスとアボカドを盛り合わせます。

  6. 6

    写真

    フライパンを強火にかけ、大さじ1の油を入れ、よくなじませます。一旦火を消し餃子を並べ、再び火をつけたら焼き色をつけます。

  7. 7

    餃子が1/3弱位浸る程度の熱湯を注ぎ、手早くフタを閉めます。(熱湯の目安 120ccくらい)

  8. 8

    写真

    温度はそのままで、水気がなくなるまで一気に蒸し焼きにし、水気がなくなり、パチパチと音がしたら蓋を開けます。

  9. 9

    写真

    焼き色をお好みでつけます。

  10. 10

    写真

    5)のお皿に餃子を盛り付け、トマトをのせ、粉チーズをかけて完成です。

  11. 11

    写真

    ドレッシングは直前にかけてお召し上がりください。

コツ・ポイント

餃子の美味しい焼き方は、「餃子の王将(生餃子)」を買うと付いてきます。
私はカリッと両面焼いて、野菜といっしょに食べるのが大好きです。

このレシピの生い立ち

よく餃子の皮をカリッと揚げて、サラダにのせて食べたりします。餃子を両面カリッと焼いて食べるとボリュームはあるのに、野菜もたくさん食べれて満足感いっぱい。野菜をたくさんとりたい方におススメです!!
レシピID : 3948273 公開日 : 16/06/29 更新日 : 16/06/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート