しょうがご飯の画像

Description

しょうがの香りと塩味が食欲をそそる一品。夏の冷房で冷えた体に優しいご飯。あっさりしているのでおかずを選びません。

材料 (2人分)

2合
大さじ1
小さじ1/2〜1

作り方

  1. 1

    米を研いで酒を入れて、炊飯器の既定の水の量にする。

  2. 2

    しょうがを繊維に沿って千切りにする。米の上にしょうがを乗せ、炊飯する。

  3. 3

    炊き上がったら10分蒸らし、塩を入れ、塩としょうがを全体に混ぜ合わせる。塩味は味見をして調整してください。

コツ・ポイント

しょうがはひね生姜でも結構です。ひね生姜の場合は量を少し少なめに使ってください。塩気でしょうがの風味が引き立ちます。好みで大葉・みょうが・ちりめんじゃこを加えても良い。

このレシピの生い立ち

夏でも日持ちするよといって友人に教わったのは、だし、醤油を使った炊き込みご飯(さくら飯)だったんですが、もっとシンプルにしたいと思って作ってみました。
レシピID : 3953661 公開日 : 16/07/29 更新日 : 16/07/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート