冷めてもしっとりフワフワ豆腐出し巻き卵!

冷めてもしっとりフワフワ豆腐出し巻き卵!の画像

Description

冷めてもしっとりフワフワの出し巻き卵になります。お弁当に最適です!砂糖・塩の調節で関西・関東風どちらにもなります!

材料 (2人分)

2個
75g
3本
☆砂糖
小さじ2
☆塩
小さじ1/2
☆味醂
小さじ1
☆白だし
大さじ2
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐をスプーンの背で潰します。

  2. 2

    写真

    ☆の材料、卵・小葱・白だし・片栗粉・砂糖・塩・味醂を入れて卵の白身を切りながら混ぜます。

  3. 3

    卵焼きのフライパンを熱して軽く油をひいて1/3強を焼きます。

  4. 4

    巻いてもいいですし、スクランブルのようにかき混ぜて四角く形をつくり半分に寄せて残りの卵の1/2を入れます。

  5. 5

    焼けてきたら型作った方を後から入れた卵の上に重ねます。この作業をもう一回すると綺麗に巻いた感じが出ます!

  6. 6

    写真

    巻き寿司用のスノコにキッチンペーパーをのせて焼けた出し巻き卵をのせます。

  7. 7

    写真

    スノコを巻いて型を整えます。温かい間に巻くと綺麗な型を作れます!

  8. 8

    写真

    冷まして切って完成です!

コツ・ポイント

砂糖・塩の配分を変えると違う出し巻き卵に変化できます!小葱以外にもニラ・大葉・ツナなども美味しいです。豆乳が余ってたら加えるとよりまろやかになります!焼き色は豆腐の量と火加減で変わりますのでお好みでどうぞ!

このレシピの生い立ち

お弁当に入れてもパサつかない出し巻き卵を考えてたら行き着きました(笑)
レシピID : 3980047 公開日 : 16/07/17 更新日 : 16/07/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート