ゴーヤの和風フリッターの画像

Description

ゴーヤの苦みが苦手なお子さんにも、フリッターならスナック感覚でいただけます。

材料

1/2本(100g)
大さじ1
A
1/2カップ
大さじ3
みりん
大さじ2
濃縮つゆ
大さじ1
小さじ2
 
揚げ油
適量
くし形レモン
2切れ

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、種をスプーンで取り、1cm幅に切る。

  2. 2

    しばらく水に浸けて苦味を抜き、ザルに上げて水気を拭き取る。

  3. 3

    フリッターの衣の材料を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    2のゴーヤに小麦粉をふり、フリッターの衣を付け、160~170℃の油でカラリと揚げる。

  5. 5

    お好みでレモンを絞って、どうぞ。

コツ・ポイント

衣にみりんなどが入っているため、焦げやすいのでやや低めの温度で揚げましょう。

このレシピの生い立ち

磯子区で実施している「ゴーヤのカーテン」のゴーヤを活用した栄養士のオススメレシピです。磯子区のホームページでも紹介しています。(磯子区福祉保健課健康づくり係)
レシピID : 3999033 公開日 : 16/07/29 更新日 : 16/07/29

このレシピの作者

横浜市
横浜市役所の公式キッチンです。
横浜市の食材を使った地産地消レシピや、日々の健康づくりに役立つレシピをご紹介します。
食に関するイベント情報などもお知らせします。横浜市役所のアカウント一覧はこちらです→https://www.city.yokohama.lg.jp/aboutweb/sns/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート