夏のさっぱり蒸しなす風✩の画像

Description

定番の炒め物や南蛮はひと休み!
たまにはさっぱり&簡単な蒸しナス風料理で胃も私も休憩タイム☆

材料 (1人分)

2本(中くらいのもの)
適量
醤油
適量
生姜(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    なすびは皮をむいて半分の長さに切ります。この時切った形がそのまま食べる時の形になるので切り方は何でもかまいません。

  2. 2

    写真

    切ったなすびをラップで包み2分~2分30秒くらい電子レンジで温めます。

  3. 3

    なすびを皿に盛り付け、かつお節を乗せて、醤油をかけます。

  4. 4

    あらかじめ醤油とおろし生姜を合わせた生姜醤油をかけていただくのもオススメです!
    是非お試しを!

コツ・ポイント

切るときに『 これぐらいなら火通るかなー?』ぐらいの大きさに切っておくと2分30秒で十分加熱できます。

このレシピの生い立ち

揚出しなすに飽き、ちょっと変わったものが食べたいなぁと思って作りました。
レシピID : 4003607 公開日 : 16/08/01 更新日 : 16/08/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート