生チョコケーキの画像

Description

やわらかめの生チョコ。小さめのグラスに入れてそのままスプーンで、タルト型に入れて生チョコタルトにと、応用が利くレシピ。

材料

水あめ
10g
バター
5g
直径15cmのココアスポンジケーキ
1台
※好みでナッツやチョコなど
適量

作り方

  1. 1

    直径15cmのココアスポンジケーキを高さ1.5cmにスライスし、直径6㎝の丸型で8つくり抜く。

  2. 2

    くり抜いたスポンジの4枚分をさらに直径3cmの丸型でくり抜き、ドーナツ状にする。

  3. 3

    丸型のスポンジにオレンジジャムをシロップでのばしたものを塗り、ドーナツ型のスポンジを重ね冷蔵庫で冷やしておく。

  4. 4

    小鍋に生クリームと水あめを入れて火にかけ、沸騰直前で火からおろし、チョコを入れて溶かす。

  5. 5

    チョコが完全に溶けたら、バターを加えてゆっくり混ぜて、③のケーキの窪みに流しいれて冷蔵庫で冷やしておく。

  6. 6

    ナッツやチョコ細工をトッピングし、好みで粉砂糖や珈琲ソースなどでデコレーションする。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

チョコを使った簡単なスイーツ。
レシピID : 4011684 公開日 : 16/08/07 更新日 : 16/08/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート