蛸飯〜炊飯器で簡単、美味しい!の画像

Description

蛸飯は、炊飯器で簡単で美味しくできるので、是非どうぞ〜

材料 (3〜4人)

3合
3合分
200〜300g
生姜(千切り)
1/2
生(ネリ)生姜
1cm
あご出し
大さじ4
醤油
大さじ1
大さじ2
ゴマ油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    蛸(蒸し)200〜300gをブツ切りに。炊きあがると、小さくなるので、多めに投入した方がいいでしょう。

  2. 2

    あごだし、醤油、酒、生(ネリ)生姜、ゴマ油を混ぜておきます。

  3. 3

    写真

    米、水、⑵を投入し、(1)の蛸、キザミ生姜を乗せます。

  4. 4

    写真

    炊きあがったら、混ぜて蒸します。

  5. 5

    写真

    大葉を乗せて完成〜

コツ・ポイント

蛸は小さくなるので、多めに入れた方がいいでしょう。あごだしは風味、味わいがいいので、オススメですが、他のツユでも代用可能です。ゴマ油は、隠し味に入れてます。食欲がそそられると評判がいいですよ。

このレシピの生い立ち

明石のタコをいただいたので、蛸飯にしました。
レシピID : 4012382 公開日 : 16/08/07 更新日 : 16/08/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
Rs_kitchen
安くなったタコ買ってきて正解でした!簡単美味しい〜(*^ω^*)

安い時に買う!更に美味しい! 正解ですよねー

写真
☆chakzou☆
簡単美味しく出来ました!家にあった昆布だしと鰹だしにしました。

タコ飯、最高っすね!

写真
labra_riku
冷凍庫にあったタコの頭で作ってみました。とても美味しかったです。

ありがとうございます! アタマ、いいですね!(≧∇≦)

初れぽ
写真
roseiris
塩加減も丁度よく、好評❣️あごだしがなかったので、鰹だしで。

レポートありがとうございます。 色々なだしでいけますよね!