簡単に1品❢水菜の和風漬け❁の画像

Description

冬が旬のシャキシャキと歯ごたえがよい水菜。腸内環境を整え、便秘の予防・解消に役立つ食物繊維がしっかりと含まれています。

材料 (1人分)

60g
昆布茶
1g
ごま油
0.5g

作り方

  1. 1

    水菜は長さ3~4cmに切り、水気をしっかりと取り除く。

  2. 2

    ビニール袋に水菜、昆布茶、ごま油を入れて全体にからむようにしっかりとふる。

  3. 3

    2をしばらくおいて味を馴染ませる。

  4. 4

    3をお皿に盛り、もみ海苔といりごまをふりかける。

コツ・ポイント

塩分を控えたレシピですので、塩分を抑えたい方や減塩中の方にもおすすめです。

このレシピの生い立ち

◆Fujiレシピ◆
私達、管理栄養士が実際に医療機関で提供しているレシピをご家庭用にアレンジしました。「おいしい健康・脂質異常症」で栄養バランスのよい1日の献立を掲載しています。
レシピID : 4026432 公開日 : 16/10/07 更新日 : 16/10/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート