焼きおにぎりでアッチッチ茶漬けの画像

Description

おかかごはんをおにぎりにして焼き、好きな具材をのせてだしをかければできあがりです。

材料

アルカリイオンの水
2カップ
2カップ
薄口しょうゆ
大さじ1
10cm×1枚
アルカリイオンの水
150cc
和風だしの素
適量
1切れ
青ねぎ・きざみのり
適宜
 

作り方

  1. 1

    アルカリイオンの水でご飯を炊く。

  2. 2

    ボウルにお茶碗2配分のご飯を入れ、かつおぶしと薄口しょうゆを加えて、おにぎりをつくる。

  3. 3

    フライパンに薄く油をひき、おにぎりを両面軽く焦げ目がつく程度に焼く。

  4. 4

    鍋にアルカリイオンの水と調味料を入れだし汁をつくっておく。

  5. 5

    器に移し、焼いた鮭を上にのせ、だし汁をかけ、ねぎとのりをかける。

コツ・ポイント

鮭だけでなく、明太子や昆布、塩辛などトッピングの具材はお好みで。

このレシピの生い立ち

バーベキューであまった焼きおにぎりをお茶漬けにして食べたのがきっかけです。
レシピID : 404540 公開日 : 07/07/15 更新日 : 07/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート