豚軟骨甘辛煮の画像

Description

煮るだけカンタン★
名前の通り豚軟骨を甘辛く煮たモノ。ブロック肉やスペアリブを煮込むとめっちゃ美味しい!!ビールにも合うし、来客の時にたすとめっちゃウケが良いのでオススメです★

材料

豚肉固まり
400g
200cc
和風だし
5g
大2
醤油
大3
みりん
大2
砂糖
お好みで調節しながら

作り方

  1. 1

    鍋に水とだしを入れ、煮立てる
    ブロック肉の場合は食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    鍋に泡が出てきたらお肉を入れ、砂糖以外の調味料を入れて蓋をして煮込む。

  3. 3

    お肉が煮えてきた頃になったら汁の味を見てみる。甘辛く濃いくらいの方が肉に味が染みてよい。好みで砂糖を加え、さらに蓋をして煮立てる

  4. 4

    汁気が少なくなり、トロっとした汁気になるくらいまで煮ると良い。
    出来たら器に盛り、好みで一味唐辛子や、ゴマをトッピングしてもよい。

コツ・ポイント

汁気が少なくなり、トロりとするまで煮ること。

このレシピの生い立ち

美味しいお肉料理が食べたくて、スペアリブを煮てみたのが始まり。
でも、軟骨付きのお肉で煮た方がそのまま食べられて美味しいことに気づきました!!是非みなさんにも食べていただきたいです!!
最近鉄分不足を感じている人はゴマをふりかけてトッピングすると良いカモ?!
レシピID : 406798 公開日 : 07/07/19 更新日 : 07/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
うっきーあっきー
圧力鍋で作りましたmあっさりした味付けでとっても好き!

わ~!!おいしそうです♪ありがとうございます☆★