皮むき簡単な栗の茹で方。渋皮煮に最適! のつくれぽ

170 (160人)
写真
まっちょんa
感動の剥き心地です★

今までの苦労は…な感動のむき心地ですよね♡秋の味覚堪能ですね

写真
りんれつ
初めて生栗を扱いましたが、お陰様で美味しい渋皮煮に変身できました

うまくむけたようで何よりです!秋の味覚、楽しんで下さいね♩

写真
aimix
簡単に剥けました^ ^これから渋皮煮にします!

栗2018ですね!渋皮煮の後は是非ミルクジャムを♡

写真
まえっちの食卓
タイリースさん&おばあちゃん ありがとう♡楽しくむけました!

まえっちさんこそ、3部作レポありがとう♡今年の栗は最終かな?

写真
まり郎
簡単にむけて、美味しい渋皮煮になりました(*^^*)

美味しそう♡残りの煮汁で栗のミルクジャムも是非トライ♡

写真
AITON
はじめての栗の皮むき。簡単に出来ました。

初の栗ムキに選んで下さり感謝です♡美味しくなりますように!

写真
クックAXRP2S☆
かつてないくらい綺麗に無傷で向けました!!ありがとうございます

栗も終盤。渋皮煮汁でミルクジャムも是非トライを♡レポ感謝です

写真
みゃみお
今までで一番楽に出来ました!ありがとうございます^_^

レポ嬉しいです♩是非煮汁残れば栗ミルクジャムもお試し下さい♡

写真
クックHC1NZR☆
簡単に剥けました。栗ご飯なので渋皮も。

何を作るにも鬼皮が簡単に外れると嬉しいですよね♡レポ感謝♡

写真
googonza
本当にぱかっと外せました!これは画期的なレシピ!!素晴らしい!

パカッ!の感動を共有できて嬉しいです!煮汁でミルクジャムも♡

写真
ぽぽりん
こんなに簡単に皮が剥けるなんて!教えていただき、感謝です。

この感動を共有してもらえ嬉しいです♡煮汁でミルクジャムも是非

写真
☆チャッピ☆
毎年一晩待ってました(>.<)渋皮煮頑張ります♡

やる気がある時すぐできるので氷、便利ですよね♩レポ感謝です♡

写真
クック4L8UHQ☆
頑張りました! 渋皮煮を作ってみます♡

美味しい渋皮煮になぁれ♡煮汁で栗ミルクジャムも是非トライ♡

写真
しぃーむ
初めてしました(笑)簡単でした!

簡単にできたとは、素晴らしい!美味しく仕上がりますように♡

写真
おんころ,
初めての鬼皮剥きでしたが楽しくできました♡ありがとうございます

綺麗!美味しい渋皮煮頑張って下さい♡栗ミルクジャムも是非♡