止まらない!ピーマンのニンニク醤油漬け

止まらない!ピーマンのニンニク醤油漬けの画像

Description

生のピーマンをえぐみなく、シャキシャキ美味しく食べられます。ご飯のお供は勿論、酒のつまみ、炒飯の具に!旬の物を大量消費!

材料 (2人分)

好きなだけ
にんにく
好きなだけ
醤油
適量
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    ピーマンのヘタとタネを取り、さっと水洗い。
    半分に切り、縦に細切りにする(手の平で軽く潰すと切りやすい)

  2. 2

    ニンニクを包丁の腹で潰し、粗みじんに切る。(潰すと香りが出ます)

  3. 3

    蓋つきの容器にピーマン→にんにく→ピーマン→にんにくと言う風に重ねる。

  4. 4

    上から醤油とフライパンで熱したごま油をかけ、冷蔵庫で1日置いたら出来上がり。
    蓋を開けたらムラができない様軽く混ぜる!

コツ・ポイント

火を通したピーマンではなく、生のピーマンを漬ける方がシャキシャキ瑞々しく美味しいです。
ご飯のお供は勿論のこと。刻んで炒飯の具に、和風パスタなどに乗せても美味しいです。
醤油とごま油は1:1の割合でお願いします。

このレシピの生い立ち

紫蘇のニンニク醤油漬けを、旬で安く手に入るピーマンでやってみました!紫蘇より安く大量に作ることができ、食感もいいです。
前の晩作って、翌日の朝ごはん。白いご飯に乗せて食べてみてください!ご飯が進みます!(にんにくが入っているので口臭注意)
レシピID : 4102527 公開日 : 16/10/03 更新日 : 16/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート