焼きリンゴ姫の画像

Description

旬の姫りんごを焼きました。調理時間も短く食べやすいのであとひとつ、あとひとつと、パクパク食べられます。

材料

御好きなだけ
ザラメ
適量
バター
適量
レモンを垂らした塩水
リンゴが浸るくらい

作り方

  1. 1

    写真

    よく洗った姫りんごを二つ割りにします。

  2. 2

    写真

    塩レモン水に浸しながら種の回りをスプーンで取り除きます。
    大きいリンゴのようにきっちり取らなくても大丈夫です。

  3. 3

    写真

    このくらい穴があいていれば大丈夫。ジクは可愛いし、楊枝がわりになるので、残します

  4. 4

    写真

    耐熱容器クッキングシートを敷いて穴にザラメを入れます

  5. 5

    写真

    バターをのせます。
    バターが先の方がリンゴにバターがしみこみます。私は流れ落ちた焼き汁をかけたいのでこの順番ですが。

  6. 6

    写真

    210度に温めておいたオーブンで8分から10分
    お好みの焼き加減で
    私はこのくらいの色で

コツ・ポイント

なんの変鉄もない焼きリンゴですか、
姫りんごは酸味がないので、レモンを最初に使うか最後に使うか。お好みで効果的に使うと味にパンチが出ます。冷めてからメシアガルヨウなら、バターの代わりにマーガリンでも。

このレシピの生い立ち

姫りんご、安くてかわいいのですが、生食としては、ほかの品種にまけちゃうので、可愛さを生かして、料理に使っています。
レシピID : 4133244 公開日 : 16/10/20 更新日 : 16/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
コロねこ
魚焼きグリル中火&アルミホイルでも美味しく焼けました!
写真
くコ:彡
簡単なのに見た目も可愛くて家族に好評でした、素敵レシピ感謝♪

おいしそうなお色に焼けてますね!ありがとうございます♪

写真
きなこなつお
簡単で美味しかったです^_^

おー!今年は姫りんごまだ見てない!ありがとうございます!

初れぽ
写真
ネコミミのまま
バニラアイスを添えていただきました。

おいしそうですね!ありがとございます。真似させて頂きます!