簡単早い野菜スープの画像

Description

前準備のほとんどない、圧力釜を使った手抜き野菜スープですが、とてもおいしい。
料理時間は全部で30分ぐらいですが、そのうち20分は鍋任せなので、その間に他の用事などできて便利。
冷蔵庫に残った半端野菜も、どんどん放り込みましょう。

材料 (2人分)

半分
冷蔵庫の残り野菜
お好み
ソーセージまたはベーコン
数本(数枚)
水の分量分

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツ、タマネギ、ニンジンは半分に切ります。ジャガイモは皮をむいただけでOK。ソーセージはそのまま。冷蔵庫の半端野菜の処理もいっしょに。今回はベーコンを食べやすい大きさにカット。

  2. 2

    写真

    そのまま圧力鍋に入れて水を材料にかぶる程度入れます。入れた水の量に相当した分のブイヨンを入れます。
    今回はセロリが残っていたのでついでに放り込み~(繊維はそのまま)。

  3. 3

    圧力釜で10分ほど炊き、10分ほど放置します。その後圧力を抜いて(高かったら水で冷やして下げて)、塩コショウで味を調えておしまい。

コツ・ポイント

野菜は大きめにきって、食べるときスプーンで崩しながら食べるとおいしい。
ともかく手をかけないのがコツ?
さっぱりが好きな人は、お肉類を入れなくてもおいしい(鶏がらスープを使うともっとさっぱり)。

このレシピの生い立ち

スープで検索すると結構似たようなレシピ多いね。母からの直伝ですが、もう少しオリジナリティをいれてみようとオモテマス。<いつになるやら
レシピID : 41457 公開日 : 02/02/08 更新日 : 05/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
sotono339
美味しくできました。

美味しそうです。夏こそあったかい食事で健康に^ ^