簡単! 神様の煮卵の画像

Description

煮卵の美味しいラーメン屋さんにつくり方を教えていただきました。これだけでいいの?って感じですが、美味しいです。

材料 (卵1つ分)

1個
醤油
大さじ1
砂糖
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を入れて沸騰させる。

  2. 2

    卵を入れる
    ※この時お尻に針で穴を開けておくと剥きやすいし破裂しない。

  3. 3

    鍋に卵を入れてから5分30秒きっかり茹でる。
    *卵の大きさにより茹で時間は若干異なります。硬さはお好みで。

  4. 4

    茹でている間に、醤油、砂糖、水を別の鍋に入れ、一煮立ちさせる。

  5. 5

    時間がきたら卵をとりだし、皮を剥く。

  6. 6

    白身がもろいので、水道の水を弱めに流し当てながら剥くと剥きやすい。

  7. 7

    「4」で煮立てた汁を袋に入れ、さらに卵を入れる。

  8. 8

    2日後(明後日の夜)が食べごろです。

  9. 9

    写真

    参考までに6分

  10. 10

    写真

    参考までに6分30秒

  11. 11

    写真

    参考までに7分。ここまでくると固いかな。

コツ・ポイント

卵を茹でる際は、必ず沸騰したお湯に卵を入れて下さい。
卵は剥きにくいので、しっかり殻にヒビを入れてから剥いて下さい。お湯を捨てた鍋の中でガチャガチャ揺すれば簡単に全体にヒビが入りますよー

このレシピの生い立ち

黄身の硬さは君のお好みで。
5分30秒は卵のサイズはMSサイズです。
レシピID : 4183580 公開日 : 16/11/15 更新日 : 16/11/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート