ゆで卵で作るマヨネーズの画像

Description

ハンガリー人の彼氏のお母さんに教えてもらいました。海外サバイバルレシピです。海外では生卵を食べることができなかったりするので、「手作りマヨネーズが作れない…」とあきらめていた方は是非お試しください(サワークリームが手に入れば)。

材料 (6人分?)

2~3個
150~200ml
オリーブオイル
100ml
マスタード
大さじ1
小さじ1
胡椒
小さじ1/2
砂糖
少々
レモン汁
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    すべての材料をミキサーにかけるだけです。

  2. 2

    写真

    出来上がりはこんな感じです。ドレッシングと市販のマヨネーズの中間ぐらいのゆるさです。私はこれぐらいのほうが野菜にうまくからまっておいしいように思います。

  3. 3

    写真

    ここで使っている野菜は、キュウリの乱切り、セロリの乱切り、ニンジンの小サイコロ切り、パプリカの乱切り、キャベツの乱切り、トマトの乱切りです。

コツ・ポイント

◆ハンガリーの卵は日本のMサイズぐらいだと思います。3つ使ったらもっとマヨネーズっぽくなるかもしれません。◆胡椒は辛くなるのが心配な方は小さじ1/4でお試し下さい。◆レモン汁は大さじ3でもいいと思います。◆パセリ、ディル等のハーブを混ぜてもOKです。

このレシピの生い立ち

海外生活は長いのに、マヨネーズをゆで卵で作るという発想は、お母さんのサラダを食べてレシピを教えてもらうまで、思い浮かびませんでした。お母さんはフレンチサラダ(francia saláta)って呼んでましたが、サワークリームを使うところがハンガリアンなので、レシピを作成しました。
レシピID : 419850 公開日 : 07/08/22 更新日 : 07/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (3人)
写真
SIVKO
またお世話に♪まとめて1kgフレンチサラダを作りました☆

リピ有難うございます♪ナチュラル&ライトでおいしいですよね☆

写真
pali
まぁ♡なんて美味しいの♬私もディル入り♡夫スプーンで食べてました

つくれぽ有難うございます!気に入って頂けて嬉しいです♡

写真
ゆぅぷん
目から鱗の素敵レシピ!美味しい♪

れぽ有難うざいます♪生卵がダメなら茹で卵~なるほどですよね☆

写真
SIVKO
ディルと粒マスタード入りにしました。家族に大好評です。簡単で美味

リピ有難うございます♪ディル・粒マスタードも美味しいそう☆