エビの殻の出汁のとり方の画像

Description

エビの殻にも栄養は沢山あり、尚且つ、とっても美味しい出汁になります(*^^*)エビの旨味を存分に味わえます!

材料

エビの殻
10匹分
にんにく
1片
白ワイン
大さじ1
2カップ
オリーブオイル
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    エビの殻をしっかり洗います。特にしっぽの間など念入りに!

  2. 2

    写真

    オリーブオイルでにんにく、セロリの葉を炒め、香りが出たらエビの殻を入れ潰すように炒め白ワインを入れてアルコールをとばす

  3. 3

    写真

    こんがりしてきたら水を入れ半量になるまで煮込みます。

  4. 4

    写真

    ザルにクッキングペーパーを敷いて漉して出来上がり♪

  5. 5

    写真

    活用レシピ
    ID:4219423
    旨味たっぷり!エビのトマトソースパスタ

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

薬膳では、エビの殻に含まれているキチン・キトサンは肩こり、不眠、便秘を改善し、生活習慣病や老化の予防にも効果があると言われています。殻にはタウリンやカルシウムも豊富なので殻の栄養もしっかり摂りましょう(*^^*)
レシピID : 4219398 公開日 : 16/12/05 更新日 : 16/12/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート