干からびているギンナンの再生の画像

Description

カラカラに乾いたギンナンを捨てていませんか?これも食べることが出来ますよ♪

材料

乾いたギンナン
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    オハジキのように堅くなった物や、シワシワになった物

  2. 2

    写真

    まとめて水に浸します。
    半日~数日、水を替えながら浸しておきます。

  3. 3

    写真

    薄皮も剥けやすくなり、瑞々しいギンナンになります♪

  4. 4

    後は水気を取り、必要に応じ、我が家は生のまま保存袋に入れて冷凍保存しています。

コツ・ポイント

割って取り出した物は茹でずに水に浸すだけで皮が剥けやすくなります。

ただ、戻した物はなるべく早く食べきった方がいいようです!

このレシピの生い立ち

乾いていたので水に浸してみました。
戻った物も普通に食べることが出来るようになり、捨てる物がなくなりました。
レシピID : 4229673 公開日 : 16/12/10 更新日 : 18/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
クック9J505D☆
すごい!銀杏がふっくら柔らかに戻りました!廃棄せずに良かった。教えてくれて感謝です!(^∧^)
写真
*新米ゆうちゃん*
捨てる前にまさかね〜と検索かけたらなんと!感謝!切り干しの煮物に入れたらふっくら、風味も残っていて美味しかったです!!
写真
ねこのガストン
干からびていた銀杏が見事にふっくら再生 薄皮もペロリと剥けてらくらくです。レシピありがとう(^-^)/
写真
はせゆた
ふっくら戻るのを楽しみにしてます⭐︎