フルーツグラノーラと抹茶ラテで非常食に

フルーツグラノーラと抹茶ラテで非常食にの画像

Description

冬の朝、あたたかい料理です。牛乳を切らしていてもOK。もはや宇宙食並みのインスタント食品も活用します。是非お試しを☆

材料 (1人分)

お湯
ポットから、ヒタヒタになる量を
抹茶ラテ
1本
お湯の1/3程

作り方

  1. 1

    写真

    あたたかい保温性の高い食器(どん兵衛などの空き器でもOK)を用意し、フルーツグラノーラを容器に半分近く入れます。

  2. 2

    写真

    お湯を6割り程入れ、水を足し赤ちゃんの粉ミルクを溶く要領で、抹茶ラテの粉末を、水を加えながら温度調節して混ぜます。

  3. 3

    写真

    手が熱くならないように…できれば木のスプーンでいただきます。幼児には小さじで、大人は大さじを使います。写真は材料です。

  4. 4

    写真

    抹茶のポションを使って、抹茶味のも作ってみました♪(^-^)/☆
    2017/8/25(金)ID:4680903に記載☆

コツ・ポイント

あたたかいうちにいただきます。抹茶ラテはAGFのブレンディーCAFE LATORY カフェラトリー(濃厚抹茶ラテ)を使いました。抹茶が飛び散らないように…静かに、木のさじで混ぜます。

このレシピの生い立ち

フルーツグラノーラ脂質cutを買い置きして、非常用持ち出し袋に保管していました。何かあたたかい料理に出来ないかと考えて手近にあったどん兵衛の空き器で作ってみたら、あたたかくてしかも美味しい☆停電で困ってもポットのお湯と水で出来ます。
レシピID : 4254579 公開日 : 16/12/25 更新日 : 17/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート