小さな炊飯器で簡単アップルケーキの画像

Description

3号炊飯器とホットケーキミックス100gで作りました。

材料 (1ホール)

1個
■砂糖
15g
■バター(無塩)
10g
1個
◇砂糖
45g
30g
バター(無塩)
適量

作り方

  1. 1

    リンゴを洗い、半分は皮付きで薄くスライスし、半分は1~2cm角に切る。

  2. 2

    スライスしたリンゴと■を耐熱ボウルに入れて、ラップをかけ600wで3分加熱する。

  3. 3

    別のボウルに◇を入れ、ゴムベラで混ぜる。
    一通り混ざったらホットケーキミックスを入れる。

  4. 4

    3に角切りにしたリンゴも入れてゴムベラで混ぜる。
    ※甘々にしたい場合は、2の出汁も混ぜます。

  5. 5

    炊飯器にバターを塗る。底面と側面3cm~5cmくらいまで。

  6. 6

    炊飯器に2のリンゴを側面まで並べていく。

    写真は中央に1枚を丸めて立てて置いています。

  7. 7

    4を流し入れる。
    リンゴがはみ出ていたら、ゴムベラで微調整します。斜めに押し入れる感じで。

  8. 8

    炊飯スタート。
    ケーキモードがある場合はケーキモードで。
    40分くらいで焼き上がります。

コツ・ポイント

レンジに入れたリンゴは熱いので、やけどに注意。ある程度冷めてから並べましょう。

このレシピの生い立ち

リンゴをたくさんもらったのと、ホットケーキミックスが100gだけ余っていたので。ホットケーキミックス150g~200gで5号炊きのレシピはたくさんあるけれど、100gで3号炊きのリンゴケーキはあまりないので、作ってみました。
レシピID : 4255121 公開日 : 16/12/25 更新日 : 16/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
kumigoro
単位が重さになので計りにボールをのせて次々に材料を加えられる!
写真
はなぐろわんちゃん
3号炊き用レシピありがたいです。とても美味しく出来ました!

お役に立てて嬉しいです。 つくれぽ、ありがとうございます!

写真
ミミクベル
簡単に美味しくできました(^^)

美味しそう! つくれぽ、ありがとうございます!

写真
4kidsmama♡
息子のお友達の為に!美味しいと喜んでたくさん食べてもらえました♡

皆に喜んでもらえて私も嬉しいです。レポありがとうございます