今が旬!秋刀魚のつみれ汁♡の画像

Description

新鮮な秋刀魚のすりみを使ったつみれ汁です♡
生姜とお味噌で魚くささを消してふんわり仕上げました♪
ぜひ、旬の味をおためしください♡

材料 (4人分)

秋刀魚のすりみ
320グラム
1個
生姜
1かけ
大さじ1.5
あわせ味噌
大さじ1.5
1丁
1本
大さじ2
みりん
大さじ3
醤油
50ml
大さじ3~4

作り方

  1. 1

    【下準備】
    豆腐は縦半分に切り、1cmの厚さに切る。ねぎは斜めに切っておく。

  2. 2

    ボールに秋刀魚のすりみと卵・片栗粉・味噌・おろした生姜を加え、手でしっかりとあわせ煉る。

  3. 3

    鍋に1ℓ程度の水を沸騰させお酒を入れる。1をスプーンですくって落としていく。

  4. 4

    3にみりんと醤油と塩を加え味を調える。豆腐とねぎを加え、火が通ったら出来上がり♪

コツ・ポイント

秋刀魚のすりみは新鮮なほど良いので、出来ればお魚やさんでつくってもらってください。

このレシピの生い立ち

母のつみれ汁のレシピです。自分のための覚書用としても・・・。
レシピID : 426102 公開日 : 07/09/05 更新日 : 07/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
星空ひつじ
つみれ柔らかくて美味しいです。子供達も全部食べてくれました♪

ありがとうございます♪おいしそうですね^^感激です☆

初れぽ
写真
eririnn4368
はじめてさんまのつみれ汁を作りました! とってもおいしかった~

レポありがとう!おいしそうですね♪また食べたくなっちゃった♡