おいしい〜。たまねぎ餃子の画像

Description

キャベツや白菜ではなく、たまねぎがメインの焼き餃子。甘くて優しい味でいくつでも食べられちゃうかも!豚まんの中身みたいな感じかな?   

材料 (大きな40個)

大きめ1個
200g
1/2束
○醤油
30g
○ごま油
20g
○しょうが(すりおろし)
袋の1/4くらい
○にんにく(すりおろし)
小さな1かけ
○酒
大さじ1/2
○胡椒
少々

作り方

  1. 1

    たまねぎは荒みじんに、にらは5ミリくらいのみじん?切りにする。

  2. 2

    ボウルにひき肉と○の材料を入れ、よくかき混ぜる。この時はちょっと水っぽいです。

  3. 3

    1のたまねぎとにらを入れ、粘り気が出て白っぽくなるまでよくこねる。

  4. 4

    皮に具材を入れて包む。

    ※すぐに乾いてくるのでほんのり湿ったタオルを乗せてあげると作業がしやすいです。

  5. 5

    【焼き方】
    ①冷めたフライパンに油(分量外)をうっすらとひき、餃子をびっしり並べる。
    ②餃子が半分沈むまで水を入れ、強火でそのまま蓋をして8分蒸し焼き。
    ※羽根が欲しい人は小麦粉を溶いた水を入れると良いです。

コツ・ポイント

3の時に、水っぽくてまとまらない場合は、大さじ1程度の片栗粉を入れると良いです。

※残った餡を後日焼きそばの具(オイスターソースと醤油で味付け)にしたところ、とーってもおいしかったですよ!

このレシピの生い立ち

どこかのお店のレシピらしいのを人づてに教わりました。
つくりにくかったので、自分の準備しやすいように材料を変えました。
レシピID : 426729 公開日 : 07/09/06 更新日 : 07/11/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
おおしましま
ちょっと焦げたけど、ジューシーで美味しい!たまねぎの食感がいい!
初れぽ
写真
free-coasters
新玉ねぎで作りました。甘くて美味しかったです〜(*^_^*)

わぁ!初レポ嬉しいな。作っていただきありがとうございます。