お餅を使って☆お餅と小松菜(餅菜)炒め

お餅を使って☆お餅と小松菜(餅菜)炒めの画像

Description

お餅を使ってすぐできるレシピです。お餅が余ったら おかずの1品として。

材料 (1.5)

1切れ
ごま油
大さじ1
◯麺つゆ(3倍濃縮)
大さじ1
◯みりん
大さじ1
小分け1/2パック

作り方

  1. 1

    お餅を 適当に細長く切ります。
    (小松菜と合わせるイメージ)
    今回のは 縦長半分に切り さらに横にスライスしました。

  2. 2

    トースターで2分くらい焼きます。細く切るとすぐ焼けますが W数にもよりますので調整下さい!焼けてればOK

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ温め 小松菜の 茎部分を炒めます。
    1分ほど炒めたら葉っぱの方も入れさっと炒めます。

  4. 4

    火が通ったら ◯の調味料を入れ炒め 1の焼いたお餅を入れて
    さっと絡めたらお皿に盛りつけ かつおぶしをかけ完成!

コツ・ポイント

トースターでパリッとさせると美味しいです。 
お餅を入れたらさっと合わせるだけでOKです。

このレシピの生い立ち

お正月の雑煮の残りで おかずにしちゃいました^^
味は 雑煮っぽいお醤油ベースの味で よくマッチしていました♪
レシピID : 4280495 公開日 : 17/01/10 更新日 : 17/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート