簡単☆鶏そぼろ♪の画像

Description

わが家の黄金比率は3:3:3:2♪これを覚えておけばあっという間に4人分の美味しい鶏そぼろが作れちゃいますよ(^^;

材料 (4~5人分)

☆醤油
大さじ3
☆お酒
大さじ3
☆みりん
大さじ3
☆お砂糖
大さじ2
☆生姜しぼり汁
大さじ1
<入り卵>
4~5個
みりん
大さじ1
お酒
大さじ1
砂糖
小さじ1
ひとつまみ
<付け合わせ>
適量

作り方

  1. 1

    鍋に鶏そぼろの材料☆を全て入れ、ひき肉をほぐしながらよく混ぜ合わせます。
    (まだ火にかけない)

  2. 2

    鍋をコンロにかけ点火。箸でよく混ぜながらしっかり炒めて火を通す。煮汁がなくなるまで煮たらできあがりです。

  3. 3

    卵そぼろを作ります。鶏そぼろと同じ、鍋に材料を全て入れ、混ぜ合わせたら火にかけます。

  4. 4

    菜箸4~5本で混ぜながら一気に火を通し、半熟ぐらいになったら火を止め、あとは予熱でポロポロになったらお皿に移します。

  5. 5

    写真

    器に盛り付け、さっと茹でて刻んだ小松菜を添えて完成です。

コツ・ポイント

②で作った後にすぐに食べずに、時間をおくことで味が浸みてより美味しくなります。
(温度が下がるときに味が浸みていきます)
食べる直前にさっと加熱し、アツアツのご飯にたっぷりかけてお召し上がりくださいね(*^_^*)

このレシピの生い立ち

挽肉料理は良く作りますが、なぜか鶏そぼろはそれほど作ることがなかった我が家。鶏ひき肉がお買い得だったので久しぶりにたっぷりと鶏そぼろを作って丼にしてみたら家族みんなから高評価♡せっかくなので我が家の黄金比率をここに覚え書きしました。
レシピID : 4282333 公開日 : 17/01/12 更新日 : 17/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (20人)
写真
ぽむふぉ
美味しい味付けで家族も大満足!
写真
こてたす
今までで一番美味しいそぼろです♪少食息子がなんと4杯完食!!

嬉し~い!!!感激つくれぽありがとうございます♡

写真
かとえりぴょん
とても美味しくできました!!明日のお弁当に入れます :)

嬉しいコメントをいただきありがとうございます!つくれぽ感謝♡

写真
☆lino☆lino
たくさんできました♪明日はそぼろ丼(^ ^)

たっぷりだからそぼろ続きますよね(^^;つくれぽありがとう♡