中身が出ない外れない!油揚げ巾着の留め方

中身が出ない外れない!油揚げ巾着の留め方の画像

Description

油揚げで巾着するときにぜひ試してみてください!

材料

好きなだけ
爪楊枝

作り方

  1. 1

    油揚げの中はお好きな具材を入れて準備してください。

  2. 2

    綴じる部分の両端を中心に向かって折る。そしてそのまま真ん中で折り合わせる。

  3. 3

    爪楊枝を刺して固定する。

コツ・ポイント

4つ折りになった油揚げの4枚をキレイに爪楊枝で刺すことでガッチリ固定されます!具が多いと失敗しやすいのでご注意を。

このレシピの生い立ち

ジグザグに刺して固定すると、煮ている間に外れたり中身が出たりしていたのでこのやり方を試してみたら大成功でした!
レシピID : 4315264 公開日 : 17/01/27 更新日 : 17/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
あやちん0816
この留め方いいですね!今後はこれにします❣️素敵なアイデアありがとうございます😊
写真
クックOQFQ8Z☆
このままレンジで味付けします。ありがとうございました(^^)
写真
komkomsnow
しっかりとまりました!お餅が漏れて困っていたので助かりました!
写真
滝沢_翼
中身は生卵ですが、全く漏れませんでした♪他の具材なら更に安心だ~

生卵にもいけるんですね!情報ありがとう♪(笑)レポ感謝です☆