バレンタインに♡子供チョコスノーボール♪
Description
新雪をまとったようなチョコスノーボール♪
バザーや子供会でも人気です♡
生地作りはフードプロセッサーで簡単☆
バザーや子供会でも人気です♡
生地作りはフードプロセッサーで簡単☆
材料
(20個分)
作り方
-
-
1
-
材料をフードプロセッサーで撹拌する。しっとりマッシュポテト状になればOK!
-
-
-
2
-
20個くらいに分けて丸めて、170℃のオーブンで20分から25分焼く。軽く焼き色がつく程度。
-
-
-
3
-
焼き上がり直後は、少しべたつくので、優しく取り扱ってね♪
-
-
-
4
-
冷めたら、ビニール袋に粉砂糖を入れ、ふるようにしてまぶす。
-
-
-
5
-
熱いうちに粉砂糖をまぶしてしまうと、速攻溶けてしまうので注意!
-
-
-
6
-
1時間ほど放置、表面の粉砂糖が溶けてきたら、再度まぶす。
このひと手間で、新雪のような状態がキープできます♪
-
-
-
7
-
溶けにくい粉砂糖も市販されていますが、私は普通の粉砂糖を使ったこの食感が気に入っています♪
-
-
-
8
-
生地には上白糖がお奨め!しっとり食感です♪
-
-
-
9
-
生地を丸めた状態(焼く前)で冷凍保存しておくと便利です♪凍ったまま同じに焼きます☆
-
-
-
10
-
粉砂糖、無糖ココアは製菓材料店、スーパーの製菓材料コーナー、100均等で購入できます♪
-
-
-
11
-
卵を使わないので、卵アレルギー対策お菓子にもなります☆
-
-
-
12
-
リッチ大人ver
レシピレシピID : 4319095
もあります♪
-
コツ・ポイント
粉砂糖の二度がけは美しさのためのひと手間!
必須です☆
作り方は驚くほど簡単、丸めやすい生地です❀
薄力粉、お砂糖はフードプロセッサーで十分撹拌すれば、余程固まっていない限り、ふるわなくても大丈夫♪
必須です☆
作り方は驚くほど簡単、丸めやすい生地です❀
薄力粉、お砂糖はフードプロセッサーで十分撹拌すれば、余程固まっていない限り、ふるわなくても大丈夫♪
このレシピの生い立ち
バター、アーモンドプードルを使って上品リッチ、抹茶風味…いろいろなパターンで作る我が家のスノーボール☆手順は超簡単皆同じ♪
バザーや子供会には見た目はゴージャスでも経済的なこのレシピ❀
リッチverと区別して子供スノーボールと呼んでいます❀
バザーや子供会には見た目はゴージャスでも経済的なこのレシピ❀
リッチverと区別して子供スノーボールと呼んでいます❀