キャラ弁 仮面ライダー尽しエグゼイド編 

キャラ弁 仮面ライダー尽しエグゼイド編 の画像

Description

ノーコンティニューで完食だ!

材料 (1人分)

2分の1
ポテトサラダ
ピンポン玉くらい
1センチ×2センチ
2分の1枚
人参薄切り
1センチ×2センチ
着色料 赤色
米粒3つ分くらい
200㏄弱ほど

作り方

  1. 1

    写真

    頭を作ります。
    半分に切った茹で玉子の切り口を下に置き、
    上の半球部分をナイフで山切りカットして
    頭のギザギザを作る。

  2. 2

    写真

    頭を染めます。水に赤色の着色料を混ぜて、玉子が完全に浸かるように入れ、5~10分程
    濃いドピンクになるまで浸けておく。

  3. 3

    写真

    顔を作ります。 
    ラップにくるんだポテトサラダをで丸める。
    頭になる茹で玉子とのバランスを見ながら大きさを整える。

  4. 4

    写真

    目を作ります。
    1×2センチに切ったチーズを顔の大きさに合わせながらサイズを整え、眼鏡型【画像参照】に形をカットする。

  5. 5

    写真

    チーズより一回り小さく海苔でも作り、ピューラーで削いでレンジで10秒程温めた人参とチーズで四角を作り貼り付けていきます。

  6. 6

    写真

    ポテトサラダに目を張り付け、2㎜幅の細く切った海苔で目を囲み眉間に縦のラインを入れ、茹で玉子を乗せたら完成です♪

  7. 7

    写真

    他のライダー達と いつものお弁当に加えれば
    仮面ライダー尽くし弁当に大変身!!

コツ・ポイント

顔の部分をポテサラからオニギリなとに替えてもOK !
スライスした人参を10秒ほどレンジで温める事で柔らかくなり扱いやすくなります。
他のライダーは、
「仮面ライダー尽くし ゴースト編」
「仮面ライダー尽くし エグゼイド黒色偏」を参照

このレシピの生い立ち

仮面ライダー好きの息子のために考えました。
頭のドピンクさや艶感をどうしても出したくて、考えた末、茹で玉子に行き着きました♪
レシピID : 4325022 公開日 : 17/02/01 更新日 : 17/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート