節分用の豆で炊き込みご飯の画像

Description

節分用の豆で良質なたんぱく質が取れて簡単美味しい大豆ご飯が出来ます。

材料

2合
節分用豆or大豆
50g
150g
1/2本
1/2本
1~2個
トマトケチャップ
大さじ2
コンソメ(顆粒)
大さじ1
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉、にんじん、玉ねぎ、ピーマンを細かく切っておきます。

  2. 2

    写真

  3. 3

    お米を洗米し、水を切ってお釜にお米を入れ、トマトジュースを入れ、2合の目盛りまで水を入れます。(目盛より少し少な目で)

  4. 4

    写真

    ケチャップ、コンソメと①②を入れ、大豆を入れ、塩、こしょうをしたら、 軽くかき混ぜて蓋をし炊飯スイッチを入れます。

  5. 5

    写真

    炊き上がったら、しゃもじで混ぜましょう。
    できあがりです!

コツ・ポイント

そのままでも、十分美味しいですが、卵で包めばオムライスにもなります。

このレシピの生い立ち

節分用の豆が残ってしまったので、美味しく炊き込んでみました。
レシピID : 4329784 公開日 : 17/02/03 更新日 : 17/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート