大好き♪巻き寿司の両端♡巻きす無しで倍

大好き♪巻き寿司の両端♡巻きす無しで倍の画像

Description

TVで巻き簾無しの方が巻き易いやり方を見ていて実践したら上手く巻ける上、大好きな端っこが倍作れて感動!恵方巻にもピッタリ

材料 (1人分)

1枚
適量
お好きな具、高野豆腐、干瓢、卵焼き等

作り方

  1. 1

    写真

    乾いたまな板に海苔1枚を半分に切った物を乗せる。

  2. 2

    写真

    お好きな具を乗せ

  3. 3

    写真

    撮影の為片手ですが両手で具を押さえながらクルクル巻く。巻き終わりはぐっと〆下に。海苔が短いので巻きす無しで全く問題無し。

  4. 4

    写真

    一人前で2本出来、4個の端っこ完成♡

コツ・ポイント

必ず乾いた台(まな板)の上で作業して下さい。濡れていると海苔が溶けて上手く巻けません。巻き終わりは下にし、少し置いてから切ります。ぴったり付き剥がれ無いです。

このレシピの生い立ち

母が良く作ってくれていた太巻き。教わっていても中々巻き簾で上手く出来ず…恵方巻特集のテレビを見たらとてもしっかり巻ける上に端っこも出来ました。
レシピID : 4330129 公開日 : 17/02/04 更新日 : 17/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート