簡単ティラミスの画像

Description

少しでも簡単にティラミスを作りたい方必見です 。

材料 (カップ 5 〜 6 個分)

1箱 ( 200g )
1パック ( 200ml )
砂糖
90g ( 45g を2つつくる )
2個分
マリー
1箱
○ お湯
100ml
○ 砂糖
大1
☆ 粉ココア
適量

作り方

  1. 1

    クリームチーズを室温に戻し 、 木ベラ等で滑らかにしておく 。

  2. 2

    滑らかになったクリームチーズに 、 砂糖45g と 卵黄2つ を少しずつ加え混ぜる 。

  3. 3

    生クリームに残りの45gの砂糖を加え 、 8 〜 9 分立てにする 。 ( ツノがちゃんとたつ程度 )

  4. 4

    生クリームがたてられたら 、 先ほど作ったクリームチーズに少しずつ加え 、 完全に混ぜる 。

  5. 5

    マリーをビニール袋に入れ 、 めん棒等で粉々につぶす 。 ( この時細かくすればするほどスポンジケーキに食感が似る )

  6. 6

    たたき終えたら 、 ○ のコーヒー液を染み込ませる 。

  7. 7

    器にマリー 、 クリームチーズ 、 マリー 、 クリームチーズ の順で流し込む 。

  8. 8

    冷蔵庫で1時間以上冷やしてから 、 ☆ の粉ココアを振りかけて完成 。

コツ・ポイント

○ のコーヒー液は自分の好みの苦さに調節してください 。

マリーへの染み込ませ方は大きめのコップでコーヒー液を作り 、 そこにマリーを入れて少しふやかしてから型に流し込むと食感がスポンジケーキに似ます 。

このレシピの生い立ち

少しでも簡単にティラミスを作りたいと思い 、 このレシピにたどり着きました 。
レシピID : 4362314 公開日 : 17/02/18 更新日 : 17/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Noeko54
めったに作らないデザート。不格好たけど、美味しく頂きました。

ありがとうございます ! わたしも久しぶりに作ろうかしら ♡

初れぽ
写真
えり★7
生地にブランデー入れてみました!簡単に作れました!

ブランデー入れると大人の味ですね♡わたしもやってみます !