やみつきトリュフ*の画像

Description

生チョコみたいな柔らかーいトリュフ。。
とっても美味しくてぺろっと食べれちゃう♡

材料 (16〜20個分)

お好みのパウダー
適量

作り方

  1. 1

    写真

    生クリームを温めます。

  2. 2

    写真

    板チョコを割り入れて、ツヤがでるまで混ぜて溶かします。

  3. 3

    写真

    器に入れて冷やします。(5.6時間位)

  4. 4

    写真

    3の器に入れて冷やしてたチョコをスプーンなどですくって丸めます。手の温度で少し溶けるので、その後また冷やします。(2時間位)

  5. 5

    写真

    お好みのココアや粉砂糖や抹茶パウダーなどをそれぞれお皿に入れたら、コロコロと全体に付けて、余分な分は手のひらで転がして振り落として、出来上がり。

  6. 6

    2の時にバットに流し込んで、冷やして、カットすれば生チョコにもできますよ♡

  7. 7

    お好きな可愛いコップなどに流し込んで、冷やして、チョコスプレーやクランチなどかけて、スプーンで食べるのも良し♡

コツ・ポイント

4の工程を素早くやること。笑

このレシピの生い立ち

昔からバレンタインといえばトリュフを作っていて、板チョコの量をころころ変えていたところ、やわらかーい!何これ!と評判が良く大絶賛されたこの量で落ち着きました。
レシピID : 4366893 公開日 : 17/02/20 更新日 : 17/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート