スープジャーdeタコ飯おじやの画像

Description

ちょっと余ったボイルタコがあればランチにまわして‼ 針生姜とタコだけで、駅弁のタコ飯風なおじやが出来上がり〰♪

材料 (ジャー380ml用)

大さじ4
針生姜
適量
だし汁
200cc
醤油
小さじ2
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    熱湯をスープジャーにたっぷり注ぎ、容器を温める。その間に次の行程へ。

  2. 2

    写真

    一口大にカットしたタコと、材料をすべてを小鍋に入れて沸かす。米が鍋底にくっつかないようにコンスタントにかき混ぜる。

  3. 3

    1の湯を捨て、急いでジャーに注ぎ入れ、直ぐにフタをして3時間以上経過で食べ頃です。

コツ・ポイント

3の行程は、間髪入れず短時間でこなすのが唯一のコツ。針生姜は輪切りスライス1枚分の量が良いと思います。タコは今回5cm位の足です。

このレシピの生い立ち

晩御飯で作ったタコの酢の物で、ボイルタコが微妙な量余ってしまい、使い道を考えていたら、一人分のタコ飯が良いんじゃない?とひらめきました!
レシピID : 4372092 公開日 : 17/02/22 更新日 : 17/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート