栗ご飯の画像

Description

ズボラレシピ。

材料 (3合分)

3合
剥き栗
適量
大さじ 1
みりん
大さじ 1
だしの素(粉末)
適量
小さじ 1

作り方

  1. 1

    お米を洗い、3合分の水分量でOK。

  2. 2

    酒、みりん、だしの素、塩 を入れ、混ぜる。

  3. 3

    写真

    栗を載せて、炊飯スイッチon。

  4. 4

    写真

    炊きあがったら、炒りゴマを加え、混ぜたら、完成。

コツ・ポイント

栗の皮を剥くのが大変なだけで、
たくさん剥いたなら、冷凍庫で保存しといて、
季節外れの、「栗ご飯」も、いいものですよ。

剥き栗は、生のまま、冷凍しています。

このレシピの生い立ち

実家では、赤飯の中に入ってました。
私は、赤飯を作った事が無いので、
炊き込みご飯の要領で、適当に、
調味料を入れました。
栗の美味しさがあるので、控えめでOK。
レシピID : 4387761 公開日 : 17/03/01 更新日 : 17/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート