水茄子の浅漬け*オリーブオイル塩昆布和え

水茄子の浅漬け*オリーブオイル塩昆布和えの画像

Description

あっさり美味しい水茄子の浅漬けがオリーブオイルと塩昆布を合わせたことでまた別の味わいになって箸が止まらない美味しさに♪

材料

水茄子の浅漬け
一袋
お好みの量
オリーブオイル
好きなだけ

作り方

  1. 1

    水茄子の浅漬けの水気をしっかりきって器に盛る。

  2. 2

    塩昆布を適量水茄子の上に乗せる

  3. 3

    オリーブオイルをたっぷりめに掛けて、よく混ぜあわせます!

  4. 4

    漬物で作ったとは思えない美味惣菜の出来上がりです

コツ・ポイント

水茄子の生が手に入る季節なら、生の物で作ってください。
水茄子の美味しさが最大限に堪能出来ますよ~

このレシピの生い立ち

生の水茄子が出回る頃に毎日ヘビロテで作っていたレシピ。生の水茄子が手に入らなくなって浅漬けでも作れるかも・・・とチャレンジしたら、生で作ったものとはまた違った味わいで美味しかったので~♪
オリーブオイルと塩昆布だけで味が決まるので失敗なし!
レシピID : 4405694 公開日 : 17/03/18 更新日 : 17/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
mayu_fu
普通のナスでトライ♪オリーブオイルと塩昆布、合うかも〜

普通のナスでも美味しく出来るんですね! つくれぽありがとう~