ピカチュウの後ろ姿☆キャラ弁の画像

Description

顔のパーツを乗せるのが苦手なら、後ろ姿に!!
市販の型を使うので簡単に作る事が出来ますよ!

材料

作り方

  1. 1

    写真

    チェダーチーズをクマサン型で1つ抜きます。
    もう一つは、顔の輪郭だけ跡を付け耳の部分を、爪楊枝で型どります。

  2. 2

    写真

    しっぽのギザギザも、爪楊枝で型どります

  3. 3

    写真

    耳と、背中の海苔をカットします。
    耳は、三角形をイメージして、背中は、レモン型をイメージしてカットしてください。

  4. 4

    写真

    パーツのうらに薄くマヨネーズを塗り張り合わせます。

    しっぽの付け根部分にも海苔を型どります。

  5. 5

    写真

    楕円型で足を型どります。

  6. 6

    写真

    海苔を耳、背中、しっぽの付け根部分のみ貼り付け、足をはめ込み完成です

コツ・ポイント

体と頭の重なりが離れすぎると変になるので気を付けてください。

このレシピの生い立ち

時短で作るのに顔をなくし後ろ姿にしたら?っと思い、作りました。
レシピID : 4430659 公開日 : 17/03/24 更新日 : 17/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
へにょっち
娘わかってくれるかしら(笑)

とっても良く出来ているので絶対わかるはず!つくれぽありがとう