人参の葉のかき揚げ★感謝のおばんざい

人参の葉のかき揚げ★感謝のおばんざいの画像

Description

冬の間プランターで育てていた金時人参の葉が、春の暖かさで伸びてきた。その葉を食すため、かき揚げに。

材料 (2人分)

一握り
市販の天ぷら粉
大さじ5
半カップ
サラダ油(揚げ油)
フライパン半分くらいまで

作り方

  1. 1

    写真

    葉だけ切り取ってきて、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    写真

    天婦羅粉に少々の水。そこをくぐらせる。

  3. 3

    写真

    180℃弱の油で30秒ほど揚げて出来上がり。

コツ・ポイント

衣は薄くつけ、短時間で揚げて大丈夫。

このレシピの生い立ち

プランターで育てている人参の葉が伸びてきたので、それを生かす工夫として。
レシピID : 4447978 公開日 : 17/04/02 更新日 : 17/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
papikun
やっぱりかき揚げが一番好き^ ^美味しくいただきました!
写真
どら1981
始めて葉つきのにんじんを買いました、とても美味しかったです
初れぽ
写真
さくらこだよ。
美味しくて食べすぎ!3才娘もおかわりが止まりませんでした♪リピ決

捨てずに一品。大事なことですね。