フライパンで簡単!ぶりの照り焼き♡

フライパンで簡単!ぶりの照り焼き♡の画像

Description

2017/10/22 話題のレシピ入り!ぶりの照り焼き、とっても簡単です!

材料 (2人分)

2切れ
20cm程度
お醤油
大3
みりん
大2
大2
砂糖
大2
大1
生姜チューブ
5cm程度
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ぶりにお塩をふって15分程置いておく

  2. 2

    写真

    その間にお醤油、みりん、酒、お砂糖、お水、しょうがチューブを混ぜ合わせ、合わせ調味料を作っておきます

  3. 3

    写真

    白ねぎも5cm程の長さに切り揃えておく

  4. 4

    写真

    ぶりの表面の水分をクッキングペーパーで軽く拭き取ります

  5. 5

    写真

    小麦粉をまんべんなくまぶす

  6. 6

    写真

    盛り付ける時に上になる方から焼く
    おねぎも一緒に入れてください

  7. 7

    写真

    両面ともきつね色になるまで焼きます

  8. 8

    写真

    そこに先程の合わせ調味液を入れ、中火でコトコトと10分程度
    ひっくり返したり、調味液をかけたりしてあげてください

  9. 9

    写真

    調味液がとろっとしてきたら出来上がり!

  10. 10

    写真

    2017/8/15 人気検索トップ10入り。
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

調味液を入れてひっくり返す場合、フライ返しを使用すると崩れにくいです!

このレシピの生い立ち

新鮮な天然ぶりが安かったので。
レシピID : 4453689 公開日 : 17/04/05 更新日 : 17/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
ウマナミ
簡単に美味しくできました。旦那さんに大好評^ ^

嬉しいです♡ありがとうございます!ぜひリピれぽ待ってます☆

写真
meomeotang
しっかりめの味で好評でした!ネギが美味しいので次は増量します♡

嬉しいお言葉感謝♡私のより美味しそう〜!ありがとうございます

写真
きょんちけ
天然ぶりが出てたので。簡単でした!

天然ブリ美味しそ〜♡本当簡単ですよね!ありがとうございます♡

写真
makichaki
ネギ嫌いなのでつけてませんが、簡単でした。

美味しそうにお作り頂きありがとう!実は私もおねぎ苦手です笑